1
June 6, 2006
![]() 平日、昼間のお城は貸切状態でした。 ![]() 諸葛孔明の八陣法をテーマとして、作庭されたそうです。 お城の前にこんな庭園があるのにはびっくりしましたが、ほんとに人が皆無で、私はひとりでゆっくりと堪能してまいりました☆ ▲
by tmyradio
| 2006-06-09 00:08
| 大 Osaka 阪
April 15, 2006
![]() ![]() 作庭家 いけばな 茶道 勅使河原蒼風 白東社 中川幸夫 イサム・ノグチ 枯山水 ![]() 重森三玲のキーワードを並べてみました。 入ってすぐ通された間にあった明かりはイサム・ノグチ。見学が予約制ということもあり、その時間にいたのは私達だけ。とても丁寧にお庭や重森三玲についてお話をしてくれました。今秋には新しい館として生まれ変わるらしい。。。もちろんお庭などはそのまま。母屋を改築している最中でした。 ![]() ◆重森三玲作品◆ ::東福寺方丈庭園 ::光明院庭園 ::大徳寺山内瑞峯院庭園 ::松尾大社庭園 などなどなど... また他の作品にも会いに行きます。 ▲
by tmyradio
| 2006-04-26 22:11
| 京 Kyoto 都
November 23, 2005
:: 方丈南庭 :: ![]() .....苔地と砂紋が斜線に区切られたのも思い切った表現法である。 ![]() 市松の庭は、作庭以前に南の御下賜門内に敷かれていた石を市松模様に配したもので、通天紅葉の錦織りなす景観を借り、サツキの丸刈り、苔地の妙が調和するという、南庭とは逆に色彩感あふれる空間となっている。 :: 龍吟庭 @龍吟庵 :: ![]() ▲
by tmyradio
| 2005-12-07 23:34
| 京 Kyoto 都
1 |
カテゴリ
全体 東 Tokyo 京 京 Kyoto 都 大 Osaka 阪 街 Places 歩 旅 travel 行 書 Books 籍 芸 Art 術 花 Plants 葉 物 Others 他 ::London '03-'04 ::Paris '03-'04 ::New York '09 Apr ::Seoul '09 Oct タグ
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||